会社案内

企業理念

出来る限り『在宅での生活』という形を維持して頂くために訪問看護師が医療的ケアを提供を行っていきます。

また『在宅での生活が困難』になってしまった方々には、すぐに看護師・介護士の訪問が行える場を提供し、安心安全に過ごして頂けるよう企業全体で支援致します。

施設をお探しの方に対しても全面的なアプローチを行えるよう『地域連携部』を設立し、ご家族様の希望に沿えるような施設提案・施設探しをさせて頂きます。

サービス案内

訪問看護ステーションひまわり

わたしたちのできること

病気やけがなどで、ご自宅やその他の療養の場での看護・リハビリが必要だとかかりつけ医が判断され、かかりつけ医の指示のもと、看護師・理学療法士・作業療法士がご自宅にお伺いいたします。

看護師
 日々のご体調の管理(お熱や血圧を測定します。)お薬の飲み忘れがないかなど安全・安心・安楽に
 ご生活ができるように看護をいたします。
 ご自宅において胃ろうやおしっこの管(膀胱留置カテーテル)の管理、時には酸素や点滴の投与など
 医学的処置を医師の指示に基づいて、連携をとりながら行います。


理学療法士
 手足の関節や筋肉、体幹を動かして機能の維持・向上。固く動きが悪い関節を動きやすくする治療。
 時には体の筋肉をほぐしたりするマッサージを行います。


作業療法士
 手指の動き、いわゆる食事の動作の維持・向上や、園芸や手芸の能力の維持・向上。
 また、時には体の筋肉をほぐしたりするマッサージなどでお過ごしいただくことも可能です。

上記の弊社所属の専門職が、お医者様、ケアマネージャー様、ご家族様とも連携を図ります。
主となる患者様と患者様の周囲の皆様が快適で、満足のいく生活が送ることができるよう療養生活を支えるとともに、御本人の持てる能力に応じた御体・御心の機能の維持・回復を図るお手伝いをいたします。

24時間対応体制にて健康・安全管理

基本的には月曜日~金曜日の9時~17時でケアをさせていただいておりますが、夜間や休日などに
緊急の状態になった場合には、看護師が電話で対応し、場合によっては自宅まで訪問をさせていただく体制をとっております。

ご利用対象の方々

・病気やけがなどで寝たきりの方。又は、寝たきりになる心配のある方。

・寝たきりではないが、自宅で継続して療養を受ける状態にある方。

・難病(パーキンソン病や脊髄小脳変性症)、癌、カテーテル管理の必要な方。人工呼吸器の方。

・かかりつけ医が、訪問看護の必要があると認めた方。

訪問サービスの内容

① 病状観察・食事(栄養)の管理・援助

② 排泄の管理・援助(浣腸/摘便)

③ 起床や就寝の介助 起床や就寝の介助

④ 食事の介助・着替えなどの更衣の介助

⑤ 体位交換・服薬介助 ・排泄介助・通院や外出の介助

ひまわりヘルパーステーション

訪問介護とは

在宅にて日常生活を営むことにに支障がある高齢者の方や、身体・精神・知的障がいをお持ちの方で「出来るだけ住み慣れた我が家で安心して暮らしたい」と願う方々のために、 資格を持った介護職員(ホームヘルパー)がご自宅へお伺いし、生きていくために必要なことのお手伝いをさせて頂きます。
今ある生活をより長く、今していることを出来る限り長く、やりたいこと・やってみたいことを継続、実践できるよう、ご利用者様に寄り添った支援をご提供させて頂きます。

身体介護にて行うこと

① 車椅子やベッドへの移乗,移動

② 入浴介助や清拭

③ 起床や就寝の介助 起床や就寝の介助

④ 食事の介助・着替えなどの更衣の介助

⑤ 体位交換・服薬介助 ・排泄介助・通院や外出の介助

生活援助にて行うこと

① 一般的な調理

② 配下膳 ・衣類整理被服補修

③ 洗濯・掃除・ベッドメイク

④ 買い物代行

⑤ 薬の受け取り(病院受付から薬の配達まで)

ケアプランセンターひまわり

ケアマネージャー(居宅介護支援専門員)とは

デイサービスやホームヘルパー等の在宅サービスや介護保険施設をご利用するには、 介護保険の申請を行い、ケアプランを作成する必要があります。
介護保険をご利用するためには、市区役所への申請が必要です。
また、一度申請をしたからといって、ずっとご利用できるわけでもありません。 人によって期間は異なりますが更新手続きが必要なのです。
介護保険の申請や更新には、私たちのような指定居宅介護支援事業所(ケアプランセンター)を利用すると便利です。

・介護保険のことがよく分からない。

・ケアプランを作成してほしい

・デイサービスや介護施設を利用したい

・特別養護老人ホームに入りたい

・介護・福祉用具・住宅の相談にのってほしい

・介護保険で訪問看護を頼みたい

居宅介護支援専門員(ケアマネジャー)が、介護保険の申請代行から他の施設・看護・介護サービス業者との連携・調整を行い、介護を必要とされる方々のご希望に添った、ケアプランをご家族と一緒に考えます。

介護保険にて介護サービスを受けるまでの流れ

(1) 要介護認定の申請⇒結果通知

介護保険申請後、ご自宅又は病院、施設等に介護保険認定調査員が来訪し、本人様の状態確認を行います。その後結果通知書と共に「介護保険被保険者証」が届き介護保険をご利用することができます。

(2) 介護サービス計画の作成

介護保険サービスを利用するために「居宅介護サービス計画」の立案をケアプランセンターに依頼します。

(3) 介護支援専門員が御自宅へ訪問

ご本人様とご家族様の希望や現状の問題点をよく話し合います。その結果、以下のような問題や希望が出てきました。

一人でお風呂に入りたい、一人で外出したい、トイレで排泄したい

重い病気があるけれど、自宅で生活し続けたい。

(4) 居宅介護サービス計画原案の作成

ご本人様とご家族様の希望に沿って、居宅介護支援専門員が具体的な援助目的やサービス内容を盛り込んだ居宅介護サービス計画原案をご提案します。

(5) 居宅介護サービスの利用開始

ご本人様とご家族様に、居宅介護支援専門員が作成した計画原案を見て頂き、 納得して頂いた上で提出し、居宅介護サービスを受けることが出来ます。

会社沿革

令和5年2月株式会社AOI 設立
令和5年5月訪問看護ステーションひまわり 設立
令和5年9月ケアプランセンターひまわり 設立
入居相談室 設立
令和5年10月ひまわりヘルパーステーション 設立
フォレストリバー(高齢者向け賃貸住宅)運営開始

会社情報

会社名株式会社AOI
所在地大阪府大阪市東淀川区下新庄4-19-9 ハイツヒライ204号室
電話番号06-6195-3286
FAX番号06-6195-3287
メールアドレスhoumonkango-himawari@circus.ocn.ne.jp
代表者代表取締役 栃原 卓也
設立年月2023年2月2日